こんにちは、makeshopのあらいです。
いつもmakeshopをご利用いただきありがとうございます。

今回は決済画面に看板画像を追加する方法をご紹介します!

こんなお悩みありませんか?

・決済画面にロゴを入れてショップの統一感をだしたいけどやり方が分からない・・・
・決済画面に問い合わせ先などの画像を設置できる?

管理画面の設定だけで、かんたん!
決済画面に看板画像をつける方法!

設定方法

(1)画像を登録!

・新管理画面
 ショップデザイン>デザイン設定>注文画面デザイン>看板画像(画面上部)の表示設定

・旧管理画面設定方法
 ショップデザイン>デザイン設定>注文画面デザイン>看板画像(画面上部)の表示設定

看板画像を「表示する」にして、PC用ショップ表示イメージの「参照」から画像を登録します。

注文画面デザイン

参考:オンラインマニュアル「注文画面デザイン」

(2)完了!

決済ページ表示例

→できあがり
ショップロゴや広告などを登録して、ショップのデザインとの統一感を持たせましょう!

決済画面表示例

→看板画像に問い合わせ先、フッター画像にショッピングガイドなどを入れると親切ですね。
登録できる画像は、上下ひとつずつになるので、このような一枚の画像を作成しましょう。

・PC用ショップでは、看板画像の下位置に表示される、「ご注文の流れ」の画像を変更することができます。オンラインマニュアル「3」「注文ステップ画像の設定」からショップにあったオリジナルの画像に変更してみましょう!

スマホ設定方法

(1)スマホにも画像を登録!

・新管理画面
 ショップデザイン>デザイン設定>注文画面デザイン>看板画像(画面上部)の表示設定

・旧管理画面設定方法
 ショップデザイン>デザイン設定>注文画面デザイン>看板画像(画面上部)の表示設定

スマートフォン用ショップ、表示イメージの「参照」から画像を登録します。

注文画面デザイン

(2)完了!

スマホ決済画面表示例

→できあがり
スマートフォンにも看板画像とフッター画像を設定することができます。

・決済画面は、SSLの画面(https://~で表示される画面)で表示されます。
 決済画面などはセキュリティの都合上、【ショップデザイン】することができません。

おまけ

■注文ステップ1で極力不要な項目を非表示にする方法

・新管理画面
 ショップデザイン>デザイン設定>注文画面デザイン>注文情報項目表示設定>緊急連絡先

・旧管理画面設定方法
 ショップ作成>デザインの設定>注文画面デザイン>注文情報項目表示設定>緊急連絡先

注文画面の必須ではない項目を極力減らす事で、ページのスクロール回数を減らし、スムーズに注文することができるようになります。
簡単に設定できる緊急連絡先の非表示方法をご紹介します。
すぐに設定できる箇所なので是非お試しください。

注文画面デザイン

いかがでしたでしょうか。
決済画面は訪問者に必要な情報を入力してもらう重要なページです。

ショップに合わせたロゴや、お知らせしたい情報があれば画像にして設定してみてくださいね。

それではまた!